-
【古書】高等魔術・魔女術体系31 レメゲトン 聖霊召喚の魔術 / ロン・ミロ・デュケット&プリシュラ・シュウィ著 / 山根郁信&松田アフラ訳
¥27,500
【古書】高等魔術・魔女術体系31 レメゲトン 聖霊召喚の魔術 / ロン・ミロ・デュケット&プリシュラ・シュウィ著 / 山根郁信&松田アフラ訳 / 1993初版 / ケースあり / 帯なし / 付録未開封 ※美品。返品不可 カリフェイトOTOの重鎮 Lon Milo DuQuette と Christopher Hiattのファルコンプレスお馴染みコンビによる"Aleister Crowley's Illustrated Goetia"(1992)と、Priscilla Schwei "The Wisdom of Solomon the King"(1988)の抜粋、加えてなぜかA.E.Waite訳のグリモア "Black Pullet(黒き雌鶏)"の翻訳合本。なんだか訳のわからない組み合わせにも見えるが、手にとって通読してみるとこれが凄くいい。グリモアマジックを実際にやってみる上で必要な情報、検討、視座がこれ1冊で立体的に構成されていて、実践西洋魔術の最初の1冊として結構な数の日本人に足を踏み外させたのでは、と思わせる、手の届き感がある。まさに編集の妙。 本書自体は魔女の家BOOKS「ゲーティア ソロモンの小さき鍵」を補完するものと位置付けられており、つまりクロウリーによる「ゲーティア」と、それを実際にやってみたぜ!あと心理学とか精神分析とか性魔術とか、現代人がゲーティア読む上で考えたいこと押さえといたぜ!あと各悪魔のプロファイルと呪文、ついでに72柱の悪魔を描き下ろしイラストで今っぽくカッコよくしといたぜ!という本書をマニュアルとして、クロウリーが取り組んだグリモアマジックをやってみる上で考えうる最善のお膳立て、となるのである。この2冊でそれら全てが日本語で読めるのだから、まぁ皆読んでおいたほうがいい「金字塔」とも言える訳業である。この2冊を持って魔女の家BOOKSの偉業は不朽の価値を持つ。原著もいいし翻訳もよく、全く関係ない3冊を合本して見事にクロウリーのゲーティアの最高の副読本を生み出した編集も熱い。なんかもう全部が熱い。この「熱さ」が、国書刊行会にはない魔女の家BOOKSの魅力だ。こういう形で読めるのは日本人だけ、と思うと、感慨深いものがある。Amazon, kosho.or.jpで軒並み高値が付いているのはつまり持ってる人が手放さないからで、魔女の家BOOKSには他にも単に部数の少ないだけの希少本もあるが、本書はまさにその「価値」によって価格高騰を招いている、格別の一冊。 「ゲーティア ソロモンの小さき鍵」はこちら: https://bva.thebase.in/items/89221911 魔女の家BOOKS「高等魔術・魔女術体系」に関しては以下のページをご確認ください。 https://dzogchen.hatenablog.com/entry/20050824 Amazon最低価格: 50,000(2024/9/23) 日本の古書(kosho.or.jp)最低価格: 45,000(2024/9/24) メルカリ最低/最高価格: 34,000 / 50,000(2024/9/24)
-
【古書】驚異の実用占星学(アメリカ占星学教科書5)/ マリオン・D・マーチ / ジョーン・マクエバーズ著 / 青木良仁訳 / 魔女の家BOOKS / 1996初版 / 帯あり
¥9,900
SOLD OUT
驚異の実用占星学(アメリカ占星学教科書5)/ マリオン・D・マーチ / ジョーン・マクエバーズ著 / 青木良仁訳 / 魔女の家BOOKS / 1996初版 / 帯あり 備考:カバーあり・帯あり ※美品。返品不可 魔女の家BOOKSの「アメリカ占星学教科書」シリーズ第5巻。西洋占星術は、基本知識から高度かつマニアックな探求まで、インターネット上で無数のリソースが入手できる。つまり、90年代に刊行されたベーシックな西洋占星術入門書・解説書は、基本的には、今わざわざ取り寄せて読む必要はないと言える。「アメリカ占星学教科書」も勿論そうなのだが、その中で1冊だけ当時から異色を放ち、今眺め直しても「この領域はネットでどうこうなるものでもないな...」と途方に暮れるのが、ホラリーとイレクショナルを扱った本書。最近ホラリー解説書は和書でも数冊刊行されているが、果たしてそれらが本書よりも一層わかりやすくとっつきやすいか、というと、私は半信半疑だ。というのは、ホラリー&イレクショナルという技法自体が、本来的な、原始的な「占いらしさ」、魔術的思考をキワキワまで詰めていく性質があり、一般向けにマニュアル化しようという試み自体に、そもそも無理があるからだ。 本書は、基礎的な西洋占星術知識を持ち、まぁプロかセミプロ的にチャートを読める程度の読者を対象に書かれている。その対象にしか説明できない世界がホラリー&イレクショナルだからだ。そして、手にとってパラパラとページをめくり、引き込まれるような読書体験が得られるかというと、そうは問屋が下さない。畳み掛けるように並べられるチャート例とその解釈、さらに練習問題とその解答が掲載され、脳に負荷をかけっぱなしの構成になっている。スパルタだ。楽しい雰囲気は皆無。しかし、この情報、この解釈、この練習問題は、確かに本書以外ではまとまった形では入手できない「志願者を試す秘伝」のような趣がある。そして辛抱強く、考え、疲労し、嫌気が差しながら読み進めると、ある時点でドーパミンがドバドバ出るクリッピングポイントを迎える。こんなの読んでこんなに楽しいなんておれは頭が狂ったのではないか、と考えてしまう。そういう意味では、占い教科書というよりは魔導書 Grimoire に近い。実際、民主的なオープンソースナレッジになった西洋占星術における、最後の禁断の領域、その魔術を仄めかす「魔導書」である、というのが、本書の正しい位置付けだと感じる。 私は「アメリカ占星学教科書」シリーズは若い時分にだいたい全部読んだ(と思う)が、本書だけは今もなお、日々携え、日々めくり、嫌で仕方がない受験勉強に自らを拘束するように読める、唯一のタイトルだと断言できる。とはいえまぁ、近年刊行されているホラリー関係書籍をさらっと眺め、一読し、その後で、本書に手をつけるかどうか、考えるのがいい。そして、それでもなお読んでみようかな、と思った酔狂な読者には、言い難い満足が得られるのは間違いない。おれもあなたも、すでに狂っているからだ。 17世紀リリーの古典的なホラリールールはバッサリと割愛し、現代的(と言っても刊行は90年代なのでチャート例は古い&アメリカの事例)な、筆者独自のホラリールールに置き換えている。いわばモダンアストロロジーにおける「ケイオスマジック」的なスタンスだ。リリーのオリジナルは「クリスチャンアストロロジー」シリーズとして翻訳が刊行されているので、まぁそれとこれ、を持っていればホラリー&イレクショナルはそれでいいだろう。それ以上に何か読みたくなったら、自分で書けばいい。それでいい。 (磐樹炙弦) Amazon最低価格: 25,000(2024/8/28時点)
-
【古書】新・タロット図解(占いベスト・ブックス)/ アーサー・E/ウェイト著 / シビル岡田訳 / 魔女の家BOOKS / 1996初版 / 帯なし
¥6,600
SOLD OUT
新・タロット図解(占いベスト・ブックス)/ アーサー・E・ウェイト著 / シビル岡田訳 / 魔女の家BOOKS / 1996初版 / 帯なし 備考:カバーあり・帯なし ※美品。返品不可 The pictorial key to the Tarot, Arthur Edward Waite, 1910の翻訳です。 ライダー・ウェイトタロットと呼ばれる代表的タロットの、作者自身による解説本。カードデッキに付随して1910年に販売されました。タロット、ウェイト版タロットの解説は巷に溢れていますが、作者自身によるオリジナルテキストを読んでおくと、満足感は高いです。秘儀結社「黄金の夜明け団」、英国薔薇十字協会の現役バリバリオカルティストであったウェイト自身の記述は、近年ウェブで読める一般的な解説からは抜け落ちている「それ味」があります。まぁカードデッキ添付の解説本として書かれたものなので、クロウリー「トートの書」のようなホゲェ感はなく、一般向けを意識した内容ですが、それでもウェイトが止めることのできなかった、書いてしまったこととは何か、を感じ、考える上で、やはりこのオリジナルテキストはウェイト版使いなら「持っておくべき」部類でしょう。魔女の家BOOKS主催・アレクサンドリア木星王氏による解説ブロックも付加され、何気にこの一冊から「西洋魔術」の沼に入ってしまう人も、いるだろうなぁ、という、この界隈の素敵感覚全部盛りみたいな、隠れた名著です。どうぞ。 原著については以下を参照してください。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E5%9B%B3%E8%A7%A3 Amazon最低価格: 8,000(2024/8/19時点)
-
【古書】G∴B∴G∴団魔術教本(高等魔術・魔女術体系15)/ ルイス・カリング著 / 松田アフラ訳 / 魔女の家BOOKS / 1993初版 / 帯なし
¥9,900
G∴B∴G∴団魔術教本(高等魔術・魔女術体系15)/ ルイス・カリング著 / 松田アフラ訳 / 魔女の家BOOKS / 1993初版 備考:カバーあり・帯なし ※美品。返品不可 クロウリー系結社の実践的性魔術について。「法の書」独自コメンタリーつき。写真が最高(エロいわけではない)。 The Complete Magick Curriculum Of The Secret Order G.B.G.:, Louis T. Culling, Llewellynの翻訳です。 魔女の家BOOKS「高等魔術・魔女術体系」に関しては以下のページをご確認ください。 https://dzogchen.hatenablog.com/entry/20050824 Amazon最低価格: 12,400(2024/7/30時点)
-
【古書】エジプトの秘密魔術(高等魔術・魔女術体系4)/イシュベル著 / アレクサンドリア木星王監修・制作 / 松田アフラ・水月有馬訳 / 魔女の家BOOKS / 1991年初版 / 帯あり
¥9,900
エジプトの秘密魔術(高等魔術・魔女術体系4)/イシュベル著 / アレクサンドリア木星王監修・制作 / 松田アフラ・水月有馬訳 / 魔女の家BOOKS / 1991年初版 備考:カバー・帯あり ※美品。返品不可 GD風カバラ構造にいかにして古代エジプト神格を組み込むか、組み込んだか。Temple of Isisの貴重な資料。ビギナーにも雰囲気は伝わるが、どちらかというとある程度やれる人に「なるほど」感の強い内容か。 The Secret Teachings Of The Temple Of Isis, High Priestess Ishbel, Llewellyn, 1989 の翻訳です。 魔女の家BOOKS「高等魔術・魔女術体系」に関しては以下のページをご確認ください。 https://dzogchen.hatenablog.com/entry/20050824 Amazon最低価格: 出品なし(2024/7/29時点)
-
【古書】秘密の聖堂製作法(高等魔術・魔女術体系23)/ ロバート・ウォン著 / 松田アフラ訳 / 魔女の家BOOKS / 1992改定初版 / 帯・付録なし
¥9,900
黄金の暁会全魔術システム 別巻4 秘密の聖堂製作法(高等魔術・魔女術体系23)/ ロバート・ウォン著 / 松田アフラ訳 / 魔女の家BOOKS / 1992改定初版 備考:カバーあり・帯なし / 付録(東旗・西旗)なし / 蔵書印あり(BVA) ※美品。返品不可 GD儀式用の道具のDIY製作ガイド。リガリディ本を補完するもの。カラー写真美麗。異色。 The Secret Temple, Robert Wang, Samuel Weiser, 1980 の翻訳です。 魔女の家BOOKS「高等魔術・魔女術体系」に関しては以下のページをご確認ください。 https://dzogchen.hatenablog.com/entry/20050824 Amazon最低価格: 出品なし(2024/7/29時点)
-
【古書】悪魔のカード / ビーバン・クリスチーナ / 昭和60年 / 東京スポーツ新聞社 / 本・カード付 / 外装に相応の使用感・冊子・カード全揃美品
¥16,500
悪魔のカード / ビーバン・クリスチーナ / 昭和60年 / 東京スポーツ新聞社 / 冊子・カード完揃 備考:外装箱に相応の使用感・冊子・カード全揃美品・返品不可 マニア垂涎のビーバン・クリスチーナ「悪魔のカード」完備本です。冊子冒頭数ページに接着剥がれがありますが、ページは欠損ありません。カードは使用感なく美品。私が35年以上所有し、本当に時々、イベント時などに使用しました。他の書籍はAmazon価格よりも「読みたい人が読める値段」を意識しましたが、こちらはコレクターズアイテムなので「欲しい人はもうこれが最後かも」ということで、相応の値段をつけました。それでもかなりのお買い得だと思います。 ゴーティア、プランシー「地獄の事典」からピックアップされた22柱の悪魔(図案は「地獄の事典」に準拠)がカラー印刷された大アルカナ的セットに「封印カード」1枚、加えてWitch, Tower, Circle, Broomの小アルカナ的セットが各14枚ずつで1デッキとなっています。実践魔女術、特にTrad系である程度やっている方なら、占術や儀式用にかなり「使える」仕様になっています。イラストレーションに雰囲気がありますし、私も過去幾度もTraditional Witchcraft系儀式で使用しました。使用前にセージなどで浄化したほうがいいかもです。 Amazon最低価格: 50,000(2024/7/29時点)
-
【古書】魔術のトレーニング(高等魔術・魔女術体系11) / / マリアン・グリーン著 / 山根郁信訳 / アレクサンドリア木星王監修 / 1991年 / 魔女の家BOOKS / 帯付
¥9,900
魔術のトレーニング(高等魔術・魔女術体系11) / マリアン・グリーン著 / 山根郁信訳 / アレクサンドリア木星王監修 / 1991年初版 / 魔女の家BOOKS 備考:カバー・帯あり ※美品です。返品不可 現代的な西洋魔術・魔女術の基本が優しくまとまっています。今は実践魔女術について日本語で読める本が多くあるので、こちらはコレクター向け(魔女の家BOOKSコンプしたい!など)です。 MAGIC FOR THE AQUARIAN AGE, Marian Green, Starling Publishing, 1983の翻訳です。 魔女の家BOOKS「高等魔術・魔女術体系」に関しては以下のページをご確認ください。 https://dzogchen.hatenablog.com/entry/20050824 Amazon最低価格: 30,000(2024/7/29時点)
-
【古書】オースティン・スペアの魔術(高等魔術・魔女術体系6)/ フラターU∴D∴著 / 松田アフラ訳 / アレクサンドリア木星王監修 / 魔女の家BOOKS /1991初版 / 帯なし
¥9,900
SOLD OUT
オースティン・スペアの魔術(高等魔術・魔女術体系6)/ フラターU∴D∴著 / 松田アフラ訳 / アレクサンドリア木星王監修 / 魔女の家BOOKS /1991初版 備考:カバーあり / 帯なし ※美品です。返品不可 説明したくない。シジルマジックについて。もうわかってる人で持ってないという人向けだが、右も左もわかりません的な人にも実は最初の1冊として最適な、名著。 Practical Sigil Magic, Frater U.D., Lllewellyn, 1990の翻訳です。 魔女の家BOOKS「高等魔術・魔女術体系」に関しては以下のページをご確認ください。 https://dzogchen.hatenablog.com/entry/20050824 Amazon最低価格: 19,970
-
【古書】黄金の暁会 最後の覚書(黄金の暁会 / 全魔術システム 別巻1)/ イスラエル・リガルディ著 / 松田アフラ訳 / 1992 / 魔女の家BOOKS / 帯付
¥13,200
黄金の暁会 最後の覚書(黄金の暁会 / 全魔術システム 別巻1)/ イスラエル・リガルディ著 / 松田アフラ訳 / 1992 / 魔女の家BOOKS 備考:カバー・帯あり / 蔵書印あり(BVA) ※カラーページの接着が外れてますが、ページは全てあります / 美品。返品不可 リガルディのインタビュー収録。ゴールデンドーン復興と精神分析について、読み応えあり。 What You Shoud Know About The Golden Dawn, Israel Regardie, New Falcon Press, 1983 の翻訳です。 魔女の家BOOKS「高等魔術・魔女術体系」に関しては以下のページをご確認ください。 https://dzogchen.hatenablog.com/entry/20050824 Amazon最低価格: 25,000(2024/7/29時点)
-
【古書】ソロモン最後の魔術書(高等魔術・魔女術体系5)/ マクレガー・メイザース編 / 松田アフラ訳 / 1992初版 / 魔女の家BOOKS / 帯付
¥13,200
SOLD OUT
ソロモン最後の魔術書(高等魔術・魔女術体系5)/ マクレガー・メイザース編 / 松田アフラ訳 / 1992初版 / 魔女の家BOOKS 備考:カバー・帯つき ※美品です。返品不可 / 蔵書印あり(BVA) The Grimore Of Armadel, S.L.MacGregor Mathers, The keys of Rabbi Solomon, Edwart Hunter の翻訳です。貴重。魔女の家BOOKS「高等魔術・魔女術体系」に関しては以下のページをご確認ください。 https://dzogchen.hatenablog.com/entry/20050824 日本語でも割と情報が充実しているゴールデンドーン、近年はちょっとしたブームで良質・最新の入門書が翻訳されているウィッチクラフトに比して、西洋魔術界隈にはグリモア読みという禁断の沼があり、要するに中近世古典魔導書を読みにかかる趣味中の趣味みたいな世界だ。 現代人がわざわざグリモアを読む必要があるのか、と言うと、これが面白いもので2000年代以降、グリモア再発見とも言うべきムーブメントや、現代復興ウィッチクラフトのうち特に伝統派Traditional Witchcraftと呼ばれるエグい系、そこからルシフェリアンなどの現代ダーク系オカルト潮流の一次ソースとして、なんなら21世紀に入ってさらなる読み込みと深読み、執拗なリサーチの対象になったりしている。特にグリモアとアフリカ伝統宗教との相互作用とか、悪魔主義、サタニズム、堕天使教など、グリモアインスパイアドなモダンオカルティズムの世界が結構な熱量で持続しているのがこの10数年。まぁそこまで読む人はだいたい原典、英訳にあたるんだが、それでもざっと日本語に訳してくれてると大変助かる、スムースに入れる訳で、そのアドバンテージはラッキーとしか言いようがない。 魔女の家BOOKSのシリーズは、それらグリモア群の代表的なもの、メイザース、クロウリーが訳したアブラメリン、ソロモンの鍵、ゴーティア、アルマデルを、日本語で読める、多分未だに唯一で、これからもわざわざ翻訳なんてされないだろう、という風狂もの。特にこっそりおすすめは「ソロモン最後の魔導書」というタイトルで出されたArmadelとKeys of Rabbi Solomon写本の翻訳合本で、まぁ実際こんなの英語で読む機会もそうそうないのである。Keys of Rabbi Solomonは時々美装本が限定300部とかで出て、アジア人には売ってくれないとかそういうやつだ。 魔女の家BOOKSがなんで90年初頭にこれを出そうと思ったのか、出したのか、出せたのかはほんと頭おかしいんじゃないかとしか思えないが、とにかく本当にありがとうという気持ち。ゴールデンドーンとクロウリー、ウィッチクラフトもケイオスもさらって、さて21世紀の実践魔術を、という向きは、とりあえずグリモア原典群日本語訳であるこれらを手元に置いとくのが、日本人に生まれた幸運の活かし方だ。ある日、確かあそこに... とページを捲る日が来て、その時、感じるのは「奇跡」という感覚だろう。魔女の家BOOKS、賛。 Amazon最低価格: 160,000(「大いなる鍵」「小さき鍵」「最後の魔術書」3巻セット)(2024/7/29時点)
-
【古書】ゲーティア ソロモンの小さき鍵(高等魔術・魔女術体系3)/ アレイスター・クロウリー編 / アレクサンドリア木星王監修 / 松田アフラ訳 / 魔女の家BOOKS / 1991初版 / 魔女の家ブックス / 帯付 / カバーに小さな破れあり
¥27,500
ゲーティア ソロモンの小さき鍵(高等魔術・魔女術体系3)/ アレイスター・クロウリー編 / アレクサンドリア木星王監修 / 松田アフラ訳 / 魔女の家BOOKS / 1991初版 / 魔女の家ブックス / 帯付 / カバーに小さな破れあり 備考:カバー・帯あり / 蔵書印あり(BVA) ※カバー背に小さな破れあり・中は美品です。返品不可 同シリーズ「アブラメリンの魔術」で割愛されたメイザースによる付論はこちらに収録されています。 The Book Of Goetia, Aleister Crowley, The Equinox, 1976 の翻訳です。魔女の家BOOKS「高等魔術・魔女術体系」に関しては以下のページをご確認ください。 https://dzogchen.hatenablog.com/entry/20050824 Amazon最低価格: 50,000(2024/7/29) 日本の古書(kosho.or.jp)最低価格: 出品なし(2024/9/24) メルカリ最低/最高価格: 38,000/50,000(2024/9/24)
-
【古書】ソロモンの大いなる鍵(高等魔術・魔女術体系2) / S.L.マクレガー・メイザース編 / アレクサンドリア木星王監修・制作 / 松田アフラ・太宰尚訳 / 魔女の家BOOKS / 1990初版 / 魔女の家ブックス / 帯・付録付き
¥19,800
ソロモンの大いなる鍵(高等魔術・魔女術体系2) / S.L.マクレガー・メイザース編 / アレクサンドリア木星王監修・制作 / 松田アフラ・太宰尚訳 / 魔女の家BOOKS / 1990初版 / 魔女の家ブックス 備考:カバー・帯・付録(護符シート・未開封)付き / 蔵書印あり(BVA) ※美品・返品不可 / 完訳 The Greater Key of Solomon, S.L.MacGregor Mathers, Samuel Wiser, 1974 の翻訳です。魔女の家BOOKS「高等魔術・魔女術体系」に関しては以下のページをご確認ください。 https://dzogchen.hatenablog.com/entry/20050824 Amazon最低価格: 29,800(2024/7/29時点)
-
【古書】アブラメリンの魔術(高等魔術・魔女術体系1)/ S.L.マクレガー・メイザース編 / アレクサンドリア木星王監修・制作 / 松田アフラ・太宰尚訳 / 魔女の家BOOKS / 1992改定2刷 / 帯なし
¥13,200
アブラメリンの魔術(高等魔術・魔女術体系1)/ S.L.マクレガー・メイザース編 / アレクサンドリア木星王監修・制作 / 松田アフラ・太宰尚訳 / 魔女の家BOOKS / 1992改定2刷 備考:カバーあり / 帯なし / 蔵書印あり(BVA) ※美品です。返品不可 / 松田アフラ氏の前書き・後書き(写真参照)あり / 原著割愛部分は「ゲーティア・ソロモンの小さき鍵」 https://bva.thebase.in/items/89221911 に収録(添付写真「訳者後書き」参照) The Book Of The Sacred Magic Of Abramelin The Mage, S.L.MacGregor Mathers, Dover の翻訳です。魔女の家BOOKS「高等魔術・魔女術体系」に関しては以下のページをご確認ください。 https://dzogchen.hatenablog.com/entry/20050824 Amazon最低価格: 17,500(2024/7/29時点)